
バラ 約300g×2パック
ウデ 約300g×2パック
モモ 約300g×2パック
和風だし80g×4袋
合計約2.4kg
しゃぶしゃぶだけではなく、⾁じゃが、⽣姜焼き等様々な料理にも使えます。

「キビまる豚」は、長年の研究の中で厳選されたサトウキビ(糖蜜)、紅芋、沖縄県産の薬草を飼料として与えています。
福まる農場の「キビまる豚」は上質な和⽜のように細かいサシが⼊った⾁質が特徴。また豚⾁の脂の融点(脂が溶ける温度)は通常37度〜38度ほどなのですが、「キビまる豚」はおよそ30度という低さです。早く溶けるということはそれだけキメ細やかで柔らかい⾁質だということ。味もまろやかで⽢みのある上品な仕上がりとなっており、「しゃぶしゃぶ」にしてもアクが出ずタレを付けずに⾷べても美味しいと評判です。琉球⼤学と連携した成分分析でも、美味しさを感じるうま味成分の遊離アミノ酸が他の豚⾁より豊富に含まれており、味の奥⾏きやコクに優れているとの評価を得ています。
⼀度⾷べてみれば味の違いがはっきりわかる。それが「キビまる豚」なのです。
その美味しさがプロからプロへとクチコミで広がり、都内の⼀流ホテルのメインダイニングや「ミシュランガイド東京」に掲載されているフレンチレストラン、最近では海外のバイヤーからも多数の問い合わせを受けています。その⼈気のため部位によっては⽣産が追い付かず、地元沖縄でも「キビまる豚」の味を堪能できるのは、ホテルサンパレス球陽館をはじめわずか数軒のホテルと、ラ・フォンテ(La fonte)、⼟⾹るなど数店舗のレストランのみとなっています。
株式会社 福まる農場は、飼料製造から養豚事業、精⾁加⼯、販売までの⼀貫した⼯程を⾃社の理念とし、⽣産者の⾒える、安⼼、安全な豚⾁と加⼯品を提供いたします。
※画像はイメージです。実際には化粧箱でなく冷凍配送用の白箱での配送となります。ご了承下さい。
※解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
【地場産品基準について】
八重瀬町で取り扱っているお礼の品は、全て地場産品基準に適合しております。
特産品は月末締め集計後に発送するため、最長で約2ヶ月程お時間をいただいております。
また特産品によって準備ができ次第の発送もございますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。